コーチによる気まぐれブログBlog

2025/05/11 【U12】体験会

本日は、
5年生2名
4年生2名
2年生1名
1年生1名
と、6名の子が参加してくれました。
まだ、U12チームは立ち上げたばかりなので、練習という練習はせず、みんなで楽しくバスケしました。

まずは、BRIGHTERS U12の基本方針である「笑顔でバスケ」を説明。
バスケは楽しくやるもの!コーチは失敗しても怒らない!ただ、躾に関しては叱るかもよと伝えた後、みんなで自己紹介しました。
その後は、体操・アップ、軽くドリブル練習・パス練習・シュート練習を少しずつ。
途中で、1年生の子が、「ゲームをしたいと…」
お母さんの援助はありましたが、1年生なのに自分の気持ちをきちんと伝えられて「偉い!」と思っちゃった…
もちろん、ゲームはたくさんやるつもりだよー
でも、みんなにバスケをうまくなってもらいたいし、みんなが何が出来ていて、何が出来てないか見ているんだよという気持ちだったんだけど、、、
あまりの可愛さに負け、さっさと基礎終わらせ、その後はみんなが大好きなゲームの連続~
楽しく出来たかな?
そして、終了間近に、鬼ごっこしたかったとリクエスト・・・
もっと早く言っておくれ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

次回もみんな来てくれるかな?
来てくれたら、次回は鬼ごっこしなくては!と秘かに思っているコーチでした(笑)

次回は、5/25(日)
体験会の申し込みお待ちしています


新メンバー募集中!

BRIGHTERS U12


体験会申込


2025/04/27 【U15】練習試合

本日は、入間リベルタ(埼玉)さんとの2回目の練習試合でした。
4P戦1本・3P戦1本させていただきました。
入間リベルタさん、ありがとうございました。
結果は、2本とも負けてしまいましたが、内容は前回より良かった。
確実にみんなレベルアップしてます。
「失敗を恐れずチャレンジ!」
何もやらずに失敗するなら、チャレンジして何かを得る!
しっかりできていたんじゃないかと思います。
そして何より、BRIGHTERSの基本方針!
「笑顔でバスケ」
これは完璧でした!!
前回は、BRIGHTERS結成後初めての練習試合、そして入間リベルタさんといえば埼玉県でも強豪チーム!ということもあり、みんな辛そうにやっていたけど、今回は、部活組は部活での練習試合をしてからのBRIGHTERSでの練習試合。とても疲れていただろうけど、あれだけ走って・あれだけ笑顔でバスケが出来れば100点です。

3年生はあと一か月で部活最後の大会が始まります。
BRIGHTERSで、一つでも多くのことを学び、部活で活かしてくださいね!!
「1つでも多く勝ってこーい!」
一日でも長く部活が出来るように!そして、仲間との良き思い出をたくさん作ってね!

武蔵村山市ブライターズ(U15バスケクラブチーム)

武蔵村山市ブライターズ(U15バスケクラブチーム)